2014年5月29日木曜日

5月お茶会

1日で3回ブログアップはしつこいような気も若干しますが、
今日はいろいろ行事が多い日でした。

本日最後のイベントはお茶会です。
なかなか全員はそろわないのでどうしようかと思っていたのですが、
お昼に清掃活動もしたし、ということで急遽お茶会を開催しました。
今日は因島のお菓子屋さんで買ってきたシュークリームや
はっさく大福などをいただきました。


マナーアップキャンペーン

毎年この時期には「マナーアップキャンペーン」週間ということで
学内美化活動を行っています。
今年の生命工学部の担当は今日、ということで調査から帰ってすぐ、
昼休みに16号館、15号館周辺の草取りなどの清掃活動を行いました。
総勢50名程度でゴミ袋5~6袋のゴミが集まりました。
参加した皆さん、お疲れ様でした。


海洋調査

今日の午前中は、第二爽風丸を利用した定期海洋調査を行いました。
天気は良かったのですが、黄砂の影響か遠くはかすんで見えました。

2014年5月28日水曜日

庄原実業デュアルシステム実習

今週と来週の2回、庄原実業の学生を迎えての実習を担当します。
実習の内容は水質の環境基準に関わるいくつかの項目の測定です。
今日は構内の池に出かけてpH、溶存酸素を測定し、同時に採水して
実験室でSS(浮遊物質量)の測定を行いました。
また、池の水の顕微鏡観察を行いました。いろいろな形の微細藻類が
いることに興味を持った様子でした。
来週はCOD(化学的酸素要求量)を測定します。

2014年5月27日火曜日

海洋生物学実験(1)2日目

今週因島での実習は、2年生の半分を更に半分に分けて、
船と磯の実習を日替わりで体験します。
ということで、我々が担当する実習は昨日と内容は同じでしたが、
晴れていたのでスムーズに進みました。
天候は大事です。

2014年5月26日月曜日

海洋生物学実験(1)初日

今日から2年次生の学生実験の担当が始まりました。
因島で調査船でのソリネットでのサンプリングと
桟橋での透明度の測定や採水を体験するメニューですが、
あいにく雨の中での実習になりました。
野外調査で雨に降られるのは久しぶりでした。
明日は晴れることを祈ります。

2014年5月25日日曜日

新入生ソフトボール大会

土曜日の午後、松永グリーンパークで海洋生物科学科
新入生ソフトボール大会が開催されました。
天候にも恵まれ、気持ちよく運動できたと思います。
今年は経験者が多かったのか、どの試合も白熱した
試合展開でしたが、特に女子の活躍が目立っていました。
学科長も参戦!

2014年5月22日木曜日

芦田川上流調査5月2回目

芦田川上流の採水調査に行ってきました。
今年度も順調な調査を重ねています。

次は例年ですと梅雨に入る時期の調査ですので、
ジメジメした中での調査になるのかもしれないですね。


源流

2014年5月13日火曜日

干潟調査

今日の午後はフェリーで某島に渡ってアサリの調査を行いました。
よく晴れていたので首の後ろを日焼けしてしまいました。
これから帰って試料の処理です。

2014年5月12日月曜日

Fu's Cafe リニューアル

お昼を食べに大学会館に行くと、しばらく休業していた2階のカフェが本日リニューアルオープンしていました。
メニューはずいぶん変わっているようでしたが、とりあえず日替わりランチを
いただきました。
サラダがあればなお良かったですが、パスタとパンケーキで
満腹です。ご馳走さまでした。

2014年5月8日木曜日

芦田川上流調査5月1回目

5月1回目の芦田川上流の調査に行ってきました。
車中と外の気温差がありましたが、気持ちよく調査できました。

ダム湖もまさに碧色という感じで、新緑の山々といい、
今が最も色鮮やかな季節かもしれません。


2014年5月1日木曜日

海洋調査

今日の午前中は、第ニ爽風丸での調査に行って来ました。
船の上では気持ちの良い天候でした。
水温は15℃前後とまだまだ水に入るには冷たいですが、
昨年の同時期よりは1℃ほど高い様です。

百島の海岸には鯉幟が泳いでます
今日は少し寄り道をして睦橋をくぐりました